このホームページでは、タイの教育情報や大学教員としての研究活動・教育活動について紹介していきます。YouTubeもぜひご覧ください。早く新型コロナウイルス問題が収束し、活気があって安穏な世界に戻ることを祈っています!

氏名 | 植田 啓嗣 (うえだ さとし) |
所属 | 西九州大学健康福祉学部 専任講師 |
専門分野 | 教育学(教育行政学・比較教育学) アジア地域研究(とくにタイ) |
学歴 | 早稲田大学大学院教育学研究科博士後期課程 満期退学 |
職歴 | H31~現在:西九州大学健康福祉学部 講師 H29~H30:西九州大学子ども学部 講師 H27~H29:早稲田大学教育学部 助手 H26 :日本学術振興会特別研究員(DC2) |
한국어 | 성명:우에다 사토시 소속:니시큐슈대학 건강복지학부 전임강사 전문:교육학,아시아 지역 연구(태국) 학력:와세다 대학 교육학 연구과 박사 과정 |
ภาษาไทย | ชื่อเต็ม:ซาโตชิ อูเอดะ สังกัด:คณะสังคมสงเคราะห์ มหาวิทยาลัยนิชิคิวชู/อาจารย์ สาขาวิชา:ศึกษาศาสตร์,เอเชียศึกษา ประวัติการศึกษา:คณะศึกษาศาสตร์ มหาวิทยาลัยวาเซดะ/หลักสูตรปริญญาเอก |
外部サイト | 西九州大学プロフィール researchmap |
ゼミHP | 西九州大学植田ゼミ・ウエダース |
《メッセージ》西九州大学の植田と申します。西九州大学は佐賀県にある大学です。佐賀は九州以外の人にとってあまり知られていないかもしれませんが、食べ物が美味しく、見所がたくさんあって良いところです。私は佐賀出身ではありませんが、母校・早稲田大学の創立者・大隈重信先生をはじめ近代日本の礎を築いた人々が佐賀出身であることから、佐賀は日本のふるさとであると考えています。また、私はタイをフィールドに研究していますが、多くのタイ映画やタイドラマのロケ地が佐賀で行われるなど縁を感じる土地です。このHPで私の研究活動・教育活動について紹介することで、社会貢献につなげていきたいと考えています。