このホームページでは、私の研究活動・教育活動・地域貢献活動について紹介していきます。

氏名 | 植田 啓嗣 (うえだ さとし) |
所属 | 福島大学 人間発達文化学類/大学院教職実践研究科(教職大学院) |
専門分野 | 教育学(教育学、比較・国際教育学) アジア地域研究、国際開発(とくにタイ) |
最終学歴 | 2017.3 早稲田大学大学院教育学研究科博士後期課程 満期退学 教育行財政研究室(小松茂久先生) 2012.3 早稲田大学大学院社会科学研究科修士課程 修了 修士(学術) 開発経済学研究室(トラン・ヴァン・トゥ先生) |
職歴 | 2022.4~現在 :福島大学人間発達文化学類 准教授 2021.9~2022.3 :福島大学人間発達文化学類 講師 2019.4~2021.8 :西九州大学健康福祉学部 講師 2017.4~2019.3 :西九州大学子ども学部 講師 2015.3~2017.3 :早稲田大学教育学部 助手 2014.4~2015.2:日本学術振興会特別研究員(DC2) |
外部委員 (社会貢献) | 矢吹町・学校規模適正化検討委員会会長 飯舘村・学校運営協議会会長 昭和村・教育行政外部評価委員 小野町・小野高校について考える連携協議会委員 東南アジア教育研究フォーラム事務局長 福島落語会代表 その他、大学・専門学校等非常勤講師多数 |
趣味 | 国内外旅行、バイク(ハーレー883)、スポーツジム通い(水泳・トレーニング)、 野球観戦(プロ、東京六大学)、プロサッカー観戦、動画制作、YouTube研究、 落語鑑賞(笑福亭羽光ほか)、お笑い鑑賞、ウイスキー(アイラ党)など |
研究者情報 | researchmap |
大学HP | 福島大学・植田啓嗣 |
その他 | 東南アジア教育研究フォーラム 福島落語会 |
《メッセージ》ご訪問いただきありがとうございます。教育研究、アジア研究をしている植田です。講演、執筆、委員、取材、非常勤講師等ご依頼いただけますと喜びます。宜しくお願いします!